仕事(労働収入)の合間に仕事(権利収入)してたら後者の収入が増えてきて、労働しなくちゃいけない時間が減ってきたww

この調子だと来年中には働かなくてもいい状況を作れそう♪
2/25フリーで+7500
3/2同じくフリーで−10500

レートは50円のウマが1000.2000
チップ100円

この二日はあきらかな好調と不調だった
ちなみに私は流れを信じていない、結局確立の偏りが大きく出ただけなのは理解しているが釈然としないよね

2/25 この日は赤がよる、仮テンを簡単にツモる、裏が乗る、リーチ合戦に勝つ。と、無敵状態。あまりに調子が良い為途中で卓が割れたぐらいだ。

かたや3/2 テンパらない、気付いたら国士狙ってる、リーチ合戦に負ける、裏が乗らない、と言った感じでとにかく上がれない。

この違いはなに?

指運

という言葉があるがまさにそれが狂ってると思った。

麻雀漫画の巨塔である片山まさゆき先生は

『オカルトとデジタルの対立は麻雀に限ったことでなく有史より続く神秘主義と合理主義の対立である』

といっている。

どちらが正しいとか正しくないとかはともかく指運が狂っている時に自分の打ち方を変える奴は弱いと思う。
どんな時でも自分の打ち方を貫いてくる奴は強いし恐い。
まぁそれで勝てるかはともかくね

全然まとまってないけどつまりは麻雀楽しいな♪ということで
最近忙しくてFNMすらでれないのでレシピだけでもうぷ

【土地】23
寺院の庭4
草むした墓4
孤立した礼拝堂4
陽花弁の木立4
森林の墓地4
森2
大天使の霊堂1

【クリーチャー】16
アヴァシンの巡礼者4
ロクソドンの強打者4
ロッテスのトロール4
幽霊議員オブゼダート3
鷺群れのシガルダ1

【スペル】21
遥か見4
未練ある魂4
怨恨2
強迫2
悲劇的な過ち2
突然の衰微3
オルゾフの魔除け1
集団的祝福1
原初の狩人ガラク2

メタ的に衰微とロッテスが強いのでわ?と思いかつオブゼダートを使いたかったのでこのカラーリング。
祝福がおしゃれでしょ?
ランカー四枚いれたいけど除去減らしたくないのねんな〜

アヴァシンor東屋の選択
遥か見の必要性

が微妙だけれど回った時に3ターン目ロクソドン、4ターン目ガラク・オフゼ・シガルダのパターンが魅力的だったので今の形。
やっぱランカーいる?

多分来週もFNMいけないんだろーな〜
EDHしたいなぁ〜

【Star Horse3】WBCが勝てない件
あとWBCだけなのにまったく勝てない!
てかWBCだけ勝てない!

Mr.Prospectorの3×4インプリかまして海外◎付けても勝てんし!
かと思えば隣のじっちゃま弱い馬で平気で勝つし〜( ;´Д`)
いやぁ厳しいぜっ!
50%の壁が厳しすぎ…
パチンコAKBで三連続単発…
本当に50%?

さてFNM向かうか…
半年程前から物議を醸していた自動精算機能付き全自動卓が京都でとうとう摘発された事が業界で話題ですね。

つまりどういう事かというと、勝手にいくら勝ったいくら負けた、さらには次の場代まで計算して表示してくれるのは明らかに博打を前提としているだろ?というもの。

何を今更?
と思うかも知れないが、これは遥か昔にパチンコ店も意味合い的には同様の摘発を受けており、博打の方向に進化している分野に歯止めを掛けたものとの見方が強い。

また、そのパチンコ店も掲示板ではやり玉にあげられているが、それは間違いでパチンコ店の取り締まりも最近は激化している。
麻雀店での摘発が物珍しさで話題になっているだけで、そんなものパチンコ業界からすればいつもの事なだけ。

例えばパチ屋店員にモヤ場(景品を金に変える場所)の場所を聞いても大抵はっきりとは教えてくれない。
これはパチ屋とモヤ場は無関係だかららしいが、それならパチ屋はコンビニの場所も郵便局の場所も教えれない事になる。

何が言いたいかと言うと今回の事があっても麻雀店がなくならないのは確実だし、パチ屋みたいに社会保険や終身雇用を充実させて人を一生守れる強い業界になってほしいと願っている事と、パチ屋を一緒に悪くいうのは違うのではという事。
StarHorse3にてばくあど…
G1優勝の500枚から始めてライド13連勝で9800枚のコイン獲得!!
しかもやめた次のレースは穴馬来て勝負してたら負けてたというね…
しばらくコインにゃこまりませんなぁ♪

さらに続いてJGPも優勝~♪
通算2勝目、賞金1000枚獲得~♪
なんか調子よすぎて反動が怖い…
タイムツイスターが欲しい…しかし高い!
ハレルヤで39000とか!紙切れ一枚に約よんまんえん!?
せめて2万くらいならワンちゃんあるが…

1/1
会社からお年玉もらったのでそれ握りしめ初打ち。
銭形で5000負けてやけくそで座ったタロウで奇跡の千円キック!
TT買えるぜ!と思ったがまさかの単発…
お年玉残り少なくなったし帰ろうと歩いてると400Gの番長を発見…

( *`ω´) …罠か!?

しかし打たない理由がないのでゾーンの50G回すことに。するとしっかりHIT→赤BB→頂ラッシュ二連終了。

すぐ200からのゾーンが待ってるので続行。
するとすぐに弁当から当選、当然青BB→120G継続でチャンス目六回引いて頂ラッシュ♪

これはくるぜ?( *`ω´)

しかし!頂四連したはいいが上乗せなし!

700枚で終了!
パチと合わせて+3200円!
TTは遠いなぁ…
※サブタイトルに意味はありません。

さてようやく刈り取りの王の雛形が出来たので紹介します(=゚ω゚)ノ
(年内に出来てよかった…ε-(´∀`; )

【ジェネラル】
刈り取りの王

【カカシ】15
蹄のスカルキン
小走り犬
顎骨のスカルキン
甲羅のスカルキン
翼鳴らしのカカシ
婆カカシ
魅了しばりのカカシ
ピリ=パラ
枝角のスカルキン
牙のスカルキン
小枝の戦這い
屑鉄カゴ
鎖千切り
破れ翼トビ
屑山の人形

【他クリーチャー】6
姿分け
鏡の精体
ファイレクシアの変形者
疫病のマイア
大建築家
アーカム・ダグソン

【マナファクト】15
水蓮の花びら
オパールモックス
モックスダイアモンド
永遠溢れの杯
マナクリプト
太陽の指輪
マナボルト
厳かなモノリス
精神石
虹色のレンズ
ダークスティールの鋳塊
連合の秘宝
バサルトモノリス
スランの発電機
金粉の水蓮

【他アーティファクト】11
真髄の針
師範の占い独楽
類似の金床
出産の殻
ゴブリンの大砲
記憶の壺
旗印
ブライトハースの指輪
千年霊薬
彫り込み鋼
ダークスティールの溶鉱炉

【エンチャント】7
締め付け
リスティックの研究
未来予知
森の知恵
パワーアーティファクト
コピーアーティファクト
釣り合い

【サーチ】4
加工
吸血の教示者
俗世の教示者
Demonic 教示者

【他スペル】8
定業
渦まく知識
四肢切断
税収
天才のひらめき
ソープロ
流刑への道
フォーチュン

【プレインズウォーカー】2
求道者テゼレット
滞留者ヴェンセール

【土地】31
トロピカルアイランド
バッドランド
タイガ
プラトー
バイユー
蒸気孔
草むした墓
寺院の庭
踏みならされた地
神無き祭殿
血の墓所
赤緑フェッチ
緑黒フェッチ
白赤フェッチ
赤黒フェッチ
青緑フェッチ
白黒フェッチ
宝石鉱山
水晶の採掘場
裏切り者の都
真鍮の都
統率の塔
古の墳墓
アダーカー高原
ミシュラファクトリー
アカデミーの廃墟
ヤヴィマヤのうろ穴
ケッシグの狼の地
魂の洞窟
水辺の学舎、水面院
地平線の梢

基本的にカカシで妨害しつつコンボ決めに行く感じ。旗印が入ってるのはカカシで殴りたい願望の表れ。

コンボは基本的な物ばかり

ブライトハースの指輪+バサルトモノリス→無限マナ

パワーアーティファクト+バサルトモノリスor厳かなモノリス→無限マナ

大建築家+ピリ=パラ→無限マナ

無限マナ→ゴブリンの大砲、ケッシグ、天才のひらめき

以下採用してみたいカード
絡みつく鉄線→ 絶対弱くないけどスペースがない

交易所→カカシ使い回したいけどこれ一枚ぢゃ悠長。これいれるならあと2.3枚変えなきゃならずやはりスペースがない

ネビニラルの円盤+マイコシンスの格子→アーカムの定番、ダークスティールの溶鉱炉があれば相手の盤面壊滅。しかしアーカムが引けなきゃ厳しい。

悟りの教示者→最初牧歌的教示者とアカデミーの学長までとってたけど気が付いたら抜けてた。頼りない場面が結構目立ったので一旦解雇

とりあえず土地だ。デュアラン、フェッチ、ギルランは持ってるの片っ端からほうりこんだだけなのでめちゃくちゃ。デッキカラーが青>>>白≧黒>赤≧緑なので湿った墓、神聖な泉くらいは揃えたい。

書き出すときりがないのでこのへんで。

デビュー戦が待ち遠しい…

チャラッチャ~♪チャチャッパー♪(あのOP)

ジョージ、よう皆!!冬休みEDHしてるか!?今日はメンバーいねぇよ~!って時におすすめのラノベ&小説をベスト3形式で紹介しちゃうぜ!
司会進行はもちろんこのオレジョージ!そしてアシスタントはもちろん!?

キャスリン、はぁい⭐おなじみキャスリンです♪

ジ、heyheyキャスリン~、今日の衣装ちょ~っとセクシーすぎるんじゃないかい?

キ、何いってるのジョージ、今時これくらいはふつーよ?
まぁこんな日にこんな所でこんな事やってる女っ気のないあなたには刺激が強すぎたかしら?w

ジ、HAHAHA!こいつはおどろいたな!?ここまで自分を棚に上げる奴をオレは見た事がない!そうだろう?

キ、困ったわジョージ!

ジ、365度話をそらすんぢゃないキャスリン

キ、それだと5度多いし、しかもそれを言うなら180度だし、めんどくさいおバカさんね!
そんな事より大変よ!今回はラノベ&小説ベスト3なのに私はどちらも詳しくないわ!

ジ、心配するなキャスリン(キリッ

キ、ジョージ…❤

ジ、オレも詳しくない(キリリッ

キ、ジョージちょっとこっちに来てくれるかしら?

ジ、まてキャスリン!そのこわい顔をやめるんだ!!心配するな、大丈夫だこの為にスペシャルなゲストを読んである!!

キ、スペシャルなゲスト?

ジ、そうだ!紹介しようEDHプレイヤーのえうれか。さんだ~!

(=゚ω゚)ノ、ど~も~…うおっ!?ミニスカサンタがいる!!?

ジ、んあぁえうれか。さん!今日はよく来てくれた、歓迎するぜ!どうだい?うちのキャスリンちゃんわ!?

キ、どーでもいいけど本のランキングでEDHプレイヤーが肩書きはおかしくない?

(・`ω・) 、僕はいつでもEDHプレイヤーなので(どやぁ

キ、めんどくさいしそれでいいわ

ジ、さ~てえうれか。さん!!時間もない事だしさくっといこうか!?
まずはライトノベルの3位からいっちゃってくれ!

(´・ω・`)、いや3位は悩みましたね~。1位と2位はさくっと決まったんだけど3位は難しかったです。
ちなみに以下が3位を争った作品です。

『ソードアートオンライン』
『サクラダリセット』
『バカとテストと召喚獣』
『文学少女』

キ、さすがに私でも聞いた事のあるタイトルが多いわね

ジ、そんな名作をから頭一つ出た作品がこちら!

第三位『涼宮ハルヒ』シリーズ

ジ、おぉ~っとぉー!超有名作品が三位で登場~!
えうれか。さんこれは?

(=゚ω゚)ノ、基本的なあらましは置いといて、この作品できょーみ深いのがラノベと漫画とアニメでハルヒの印象が違うんですね。他の作品が漫画で出たりアニメになったりすると大抵原作を踏襲しようとするんですが、このハルヒはそれぞれいい味があるんですわ。ちなみに僕が好きなのは漫画でのハルヒです。

キ、なるほどぉ~、どの作品でも新しい感覚で楽しむ事が出来るんですね!?

ジ、さぁこうなってくると2位、1位がさらに気になる所だー!ではさっそく第二位の発表です!!

第二位『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』シリーズ

キ、?この作品は始めて聞くわ

ジ、オレもだ!えうれか。さん解説を頼む!

( ̄^ ̄)ゞ、この作品はチート級の運と才能を持つJK…の地縛霊が住むアパートに引っ越して来てしまったDKが、そのJKの残した訳わからん宝を探すはちゃめちゃ(一応)学園物語です。最近の一押しですね。

ジ、なるほどおもしろそうだな!

キ、でも男子高校生をDKと略すのはどうかと思うわ

ジ、さぁそれではとうとう一位の発表だぜーー!!!

第一位『メグとセロン』シリーズ

ジ&キ、知らねー~!!

ジ、えうれか。さん大丈夫ですか!?聞いたことないですよ?

\(^o^)/、大丈夫です。自信を持っておすすめします!
この作品はキノの旅で有名な時雨沢先生が書いている作品です。
元となった『アリソン』その続編である『リリアとトレイズ』そのスピンオフがこのメグとセロンです。
好きな子に告白出来ないヘタレなイケメンであるセロンがその子に近付きたくて一緒に新聞部に入部しそこで数々の事件に巻き込まれる涙あり。感動あり。笑いありの本当の学園ストーリーです。ラノベで泣いたのはこの作品だけです。
メグとセロンから読んでも大丈夫ですが、やはりアリソンから読んで頂きたいですね。

ジ、なるほどありがとうございましたぁ~!これはどれも面白そうな作品ばかり!さっそくAm○zonでおとな買いだぜ!

キ、私はもう注文しちゃったわ⭐

ジ、おいおいキャスリン~!こんなときだけフットワーク軽すぎるだろ!仕事してくれよ!

ジリリリリリリリリリ!

ジ、おぉーっとこの音は~!

キ、どうやら時間が来てしまったようね…

ジ、本来ならこれから小説のベスト3も発表する予定だったが仕方が無い!解説抜きのランキングだけ発表だぁ~!
それではえうれか。さんやっちゃってー!

( ̄^ ̄)ゞ、小説のベスト3はこれだー!

第三位『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』村上春樹

第二位『ウォッチャーズ』D.R.クーンツ


第一位『秘密』東野圭吾

特に『秘密』はラストは号泣確実!ぜひお楽しみください。

ジ&キ&(=゚ω゚)ノ、それではよいお年を~!
メインで使ってるのはジョイラだけど今回はサブというか二軍というかクレシュの調性~

【ジェネラル】
血編み髪のクレシュ氏

【クリーチャー】
極楽鳥
ジョラーガの樹語り
ゴリラのシャーマン
ファイレクシアン・ドレッドノート
疫病のマイア
桜族の長老
ラノワールの使者ロフェロス
水蓮のコブラ
獣相のシャーマン
献身のドルイド
ヴィリジアンの堕落者
永遠の証人
彼方地のエルフ
ゴルガリの王ジャラド
真面目な身代わり
壊死のウーズ
トリスケリオン
Phyrexian Devourer

【スペル】
不屈の自然
遥か見
三顧の礼
自然の知識
吸血の教示者
俗世の教示者
Demonic Tutor
暗黒破
喉首狙い
四肢切断
殺し
自然の要求
古えの遺恨
輪作
召喚の調べ
Regrowth
緑の太陽の頂点
生+死
信仰無き物あさり
再活性
調和
ヨーグモスの意思
ギャンブル
生き埋め
血の署名
破壊放題
無垢への回帰

【エンチャント】
繁茂
楽園の拡散
動く死体
森の知恵
ミリーの悪知恵
破滅的な行為
締め付け
ネクロマンシー
ファイレクシア流再利用
適者生存
原基の印章
ファイレクシアの闘技場
大地の知識
リスの巣
地下世界の人脈

【アーティファクト】
太陽の指輪
師範の占い独楽
ゴルガリの印鑑
ラクドスの印鑑

【プレインズウォーカー】
野生語りのガラク

【土地】
森 7
山 1
沼 4
統率の塔
真鍮の都
Taiga
Badland
Bayou
カープルザンの森
ラノワールの荒原
硫黄泉
銅線の地溝
森林の墓地
根縛りの岩山
草むした墓
血の墓所
踏みならされた地
湿地の干潟
新緑の地下墓地
乾燥大地
ガイアの揺籃の地
裏切り物の都
ドライアドの東屋
ケッシグの狼の地
ならず者の道

って感じだが勝ちパターンとしては…

1、クレシュで殴る!
ファイレクシアン・ドレッドノートやPhyrexian Dでパワー上げまくりのケッシグかならず者の道でダメージを通す。
別ルートとしてパワーを40以上にしてのジャラドで一撃死もふつくしい…決まった事ないけどw

2、おにぎりシュート
定番。生き埋めや適者生存でトリスケリオンとPhy以下略を墓地においての壊死ウーズ。ウーズは埋めてからのリアニメイトでもすだしでもOK(埋める手段と釣る手段はいっぱいある

3、リスの巣+大地の知識
ある意味定番のリスクラフト。相手がよそ見してるスキに案外決まるw
しかしコンボ決まったターンでは勝てないのであと一周耐えなきゃいけないのが辛い

4、感染死
堕落者か疫病のマイアでの感染。ケッシグでパンプしたりすれば一人くらいは殺れるが全員は無理w
最後の手段として


勝つ時はおにぎりシュートかリスクラフトがほとんど。クレシュで殴りきることは稀w
ピン除去で死ぬし~基本バニラだし~

というわけで考える…
入れたかったり抜けてったカード達

ゴブリンの大砲
リスクラフト決まった瞬間に勝てるがそのためだけにしか使えないのはさみしいかな…むしろ最後の賭けとか戦士の誓言のが別ルートでも使えると思っていれてたが気付いたら抜けてた

森の教示者、ボブ、無のロッド、貴族の教主
持ってないw特に無のロッドは結構真剣に探してるけどないねんな~?

なんかしっくりこないな~なんか画期的な構築はないものか?



天気が悪いのでコンビニに行こうとしたら間違えてパチ屋へヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

回らないタロウでサクッと牙二枚分くらい負けたあとに店内パトロールしてると目に入ったのが豪炎高校( ゚д゚)
さすがに客いないw
しかし万枚でた話はちょくちょく聞くので初打ち(=゚ω゚)ノ
なんとかトラフト分くらいでバケからART団旗ロード(^O^)/
しかし単発( ゚д゚)しょぼっとか思ってると速攻で強チェリーからビッグが入りそれが1G連5発!
杉ちゃんに言わせれば『ワイルドだろぉ~?』

きっちりARTに絡み、まったく平和を守らないタロウに払った給料を取り戻す。
途中強チェリーで100G乗ったりして1500枚程出して終了~

タロウと合わせてタルモゴイフくらい投資して神ジェイス3枚くらい帰ってきたからアンダーグラウンドシーくらい勝ち~♪

爽やかな朝なので小松の行きつけの雀荘へ行く事にヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

この店50円の5-10でチップ100円、しかも場代トップ払いという遊べるお店。
まだ時間も早くお客一人しかいないw
メンバー一人いれて三人麻雀開始
一進一退だったが中盤華麗な国士が決まる(どやぁ
チップホクホクで喜んでいたら今度はメンバーが

『失礼』

ヾ( ´ー`)?

『四暗刻です』

∑(゚Д゚)なぬ!?

このメンバー客をもてなす気全くねぇなとか思っていると

もう一人のじい様も

『四暗刻ぢゃ』

( ̄□ ̄;)! マサカ!?

結局皆仲良く一回づつ役満上がってイーブン。
ちなみにこの店三麻のうまが10-5-15なんでラスさえ避けてればなんとかなる。当然防御重視のハリネズミ麻雀w

昼過ぎに客が増えて四麻に変更
*当然こんな、安い店にヤ○ザはこないw

いまいち調子が悪く夕方に撤退

結果…雷光のヘルカイト二枚分くらい負けw
タコツッパリしての振り込みとかあったしまだまだヌルいなぁ
朝一千円でラージャンからの650gでART始まり
三時間で四千枚~!を…見た!!

いいなぁ( ゚д゚)

もちろん20円でしかも等価だから六万円!
六万あればデッキフルフォイル出来ますよ奥さん(=゚ω゚)ノ

思えばラージャンも鷹狩りも拳王乱舞もおしりペンペンも
絶頂もミサイル団も引いた事ないなぁ~( ;´Д`)
デビルマンで最終決戦くらいか…
引きが弱いぜっ!

生涯収支➕528300 内今年➕31500w

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索